このブログではこれまで『根性論』というものについて繰り返し書いてきました。
ここでいう『根性論』とは「気力が充実さえしていればよっぽどのことがない限り世の中大抵のことは精神力で乗り切れるのだ〜! 」みたいな考え方のことです。
この根性論の仲間に「問題ってのは自分で作ってるだけなんだよ!」的な『全ては気持ちの持ちよう論』があります。
これはいつでも「敵は我にあり!」っていう考え方が先に立ってる感じです。
「自分さえしっかりコントロールすれば何でも解決出来るのだ!」という前提が最初にあるのです。
で、その『全ては気持ちの持ちよう論』の発展形が『自己責任論』です。
ここでいう『自己責任論』というのは「やると心に誓って物事に当たれば、どんなことでも出来ないことはない。」という前提からの「出来ないのは出来ない奴が悪いのだ」という考え方のことです。
つまり、「やり方さえ間違わずに努力すれば何でも出来るのが当たり前!」という発想なのです。
この「何でも出来て当たり前」という発想は「この世は予定調和の世界だとベーシックに捉えてること」を意味します。
ここでいう『予定調和の世界』というのは「何時でも何処でも誰にでも分かりやすく辻褄ってのは合うものだ」という考え方のことです。
『メンタルが弱いから心が病むんだよ』ってのも、よくありがちな根性論の一つだと思います。
「メンタルが強ければ心は病むことはない!」という分かりやすい『全ては気持ちの持ちよう論』です。
だから、その手の考え方を信じてる人は「ひたすら心を鍛えなさい!」っておっしゃりがちなのです。
もちろん心が弱いよりは心を強く持った方が様々な困難に立ち向かいやすいのは確かです。
ただ、心の強さだけで何でも乗り切れるわけではありません。
心が強けりゃ病まないなんて保証はないのです。
で、最近またこんな文章を拝見しました↓
メンタル病んでる人に「心が弱いから」「自分に甘いから」って言ってくる人は、心に麻酔打ちすぎて痛みを感じなくなった人なのでスルーしましょう。
鈍感は人間らしさを失う第一歩です。
例えば他人を蹴落としてもその心の痛みに対して平気になるのです。
しかし、激烈に競争する社会を生きていくための『ある種のチカラ』になるのも事実です。
鈍感のチカラとは、持って生まれた五感を鈍くして心と身体に来るダメージを感じにくくすることです。
素の感覚を麻痺させて所謂一つの『オトナ』になることと言ってもいいかも知れません…
所謂一つの『オトナ』になるというのは、素直な自分の心を意図的に停止させて、理不尽な現実に土下座させることです。
世間にいる「もっと大人になれよ!」という人の大多数は肝心なところが鈍感になった人だと思います。
『このブログを浄化します』
ヒーリングを習いませんか?
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00