例えば大きな天変地異があればスピリチュアルな人々は一挙に色めき立ちます。
その理由を目に見えない世界のコトワリに求めようとします。
しかし、場のエネルギーの日々の小さな変化については鈍感です。
鈍感というかあまり気にしてないというか、どうでもいいんだろうなぁって感じに見えます。
それって本当はかなり大切なんですけどね…
別にスピリチュアルな人ではなくても場のエネルギーの動きは直接生きていくための環境に反映しますので。
その土地にはそれぞれ長年かけて出来上がった場の波動というのがあります。
場の波動はその土地の地形によって起こるエネルギーの流れやそこで過去に起こった出来事に由来するエネルギーなどが複合的に絡み合って出来上がっています。
だから、街なら街で各々雰囲気が違っています。
古い街ほどその街独特の雰囲気が出来上がっているのです。
また都会であるほど人間の数が多いので想念エネルギーが渦巻いて余計に街の波動は補強されます。
また京都みたいな古くから栄えた土地にはそこに結界とか昔からの仕掛けが施されてたりします。
呪術的な仕掛けのあれやこれやです。
まぁ、日本中あちこちにそういった仕掛けは存在しています。
そして、それに絡んで物の怪やオニなど多種多様なモノたちが巣食っていたりもするのです。
なので、特定の土地に特定の物の怪がたくさん居たりするのです。
またそれによって土地の波動も影響を受けます。
そういうことの繰り返して場のエネルギーは出来上がっていくのです。
土地の波動が変化すればそこに居るモノの波動も変化します。
もちろん人間も含めてね。
だから、『土地の波動』には多くの場合『人の波動』も含まれています。
大勢の人が行き交う土地の波動には、たくさんの人のエネルギーが影響を与えているってことです。
土地の波動自体は人がいなくても元からあるモノです。
地球の歴史から考えれば、人間なんていない時間の方がずっと長かったですしね。
ただ、大勢の人間がそこに居続けることで、じわじわと土地の波動が変化していくってこともあるということです。
戦争や天変地異のようなドラマティックで分かりやすい出来事が特になくたってです。
あと、都市再開発とかでたくさんの建物が出来たりするとその土地の雰囲気が一気に変わることがあります。
どんよりとさびれてたのが、目に見えて活気が出だしたりね…
人工物によって人の流れが変わり、人のエネルギーの流れが変わることで、土地の波動が変わるということがあるのです。
いつでもどこでもってわけではありませんがね。
まぁ、土地の波動ってのは色々な要素が絡まりあって出来ているということですね。
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp