「みなさんご存知の通り…」
「みんなこれくらいは知ってると思うけど…」
「これは常識だと思いますけど…」
繰り返しこんな感じのことを言うか、もっと巧妙ならそういう言葉すら直接使わずにそういう雰囲気を醸しだす物言いをよくする人が自分の周りにいたら気を付けた方がいいでしょうね。
日頃からそういう話し方を常としている人は「自分の言ってることは正論である、真実である」という前提で話を始めようとしてる可能性が高いからです。
ある種のマウンティングなんでしょうけどね…
「自分は本当のことを何でも知ってますよ!」って感じを出して、「自分の言うことと違うこと言ってるヤツは間違ってるから!」って言外に匂わしているわけです。
「オレの言うことだけが正しいんだからな!」ってレッテル貼りをしているのです。
そうやって最初に一発カマシに行くスタイルって、結構あちこちで使われてますからねぇ…
「みんなこれくらいは知ってると思うけど…」
「これは常識だと思いますけど…」
繰り返しこんな感じのことを言うか、もっと巧妙ならそういう言葉すら直接使わずにそういう雰囲気を醸しだす物言いをよくする人が自分の周りにいたら気を付けた方がいいでしょうね。
日頃からそういう話し方を常としている人は「自分の言ってることは正論である、真実である」という前提で話を始めようとしてる可能性が高いからです。
ある種のマウンティングなんでしょうけどね…
「自分は本当のことを何でも知ってますよ!」って感じを出して、「自分の言うことと違うこと言ってるヤツは間違ってるから!」って言外に匂わしているわけです。
「オレの言うことだけが正しいんだからな!」ってレッテル貼りをしているのです。
そうやって最初に一発カマシに行くスタイルって、結構あちこちで使われてますからねぇ…
いきなり「これくらい常識でしょ?!」って感じで来られると、その件について知識のない人の中には「あれっ? そうだったのかぁ!」と納得してしまう人も出てきます。
で、言った側の人間はそれで一挙に主導権を握れるのです。
ていうか主導権を握るためにやってるわけですが…
そんなやり方の一つのバージョンとして「今私がどう思ってるのか分かる⁈」みたいな『いきなりクイズを出すバージョン』があります。
答えはクイズを出した本人しか知らないのですから、クイズを出した時点で主導権を取れるやり方です。
相手がどう答えようと、或いは答えないでいようと関係なくね…
このやり方って世の中の色んな場面、様々な人間関係の場で割りとよくお見受けします。
それだけポピュラーなんだと思います。
で、最近またこんな文章を拝見しました↓
親から「なぜ怒っているか分かる?」パターンで接されて育った子供、成人後に会話せずに文脈勝手に先読みしすぎてコミュ障のうつ病になってるケース多すぎる
『いきなりクイズを出すバージョン』でマウントを取るやり方は取られた方の人間の心を確実に歪めてしまいます。
なぜなら、『いきなりクイズを出すバージョン』のやり方をする人の多くが日常的にその方法を多用するからです。
そして、それは大抵上下のハッキリした関係の中で行われます。
引用文のように親子だったり、上司と部下であったりね…
『いきなりクイズを出すバージョン』、つまり自分だけが所謂一つの『正解』を持っていて相手に答えを言わすやり方は、とんでもなく卑怯です。
そのステージでは、どんな詭弁も使い放題だからです。
もしご自分の周りにその手のやり方を日常的に使ってる人がいたなら、出来るだけ関わりにならないことをオススメします。
どうしても関わらなくちゃならないとしても、相手のクイズには可能な限り付き合わないことです。
少なくとも自分はその『いきなりクイズを出すゲーム』には乗らないと意思表示した方がいいでしょう。
『このブログを浄化します』
募集中‼
お知らせ - 『クリアー整体ヒーリング』です
ヒーリングを習いませんか? - 『クリアー整体ヒーリング』です
写真で体験ヒーリング (記事一覧) - 『クリアー整体ヒーリング』です
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00