『この世』という場所は、言ってみれば学校の夏休みのような世界だと思うのです。
所謂カルマってのが上記でいうところの『夏休みの宿題』みたいなモノだとするならば、この世はカルマ解消のための場所ということも出来るでしょう。
それは「人生という限られた時空間の中に、自分がやるべき宿題を抱えて敢えてやって来ている世界である」という意味です。
その宿題に対して、どういう取り組み方をしようとそれぞれのまったくの自由です。
ただ、亡くなった後に例外なく提出が求められます。
そして、提出してもちゃんと出来てなければ『繰り越し』になります。
リセットされて無かったことになるなんてことはないのです。
なので、この「夏休みの宿題」が出来なかった人が繰り越しの課題に挑戦し直すのが所謂一つの生まれ変わりだと思われます。
もしそうだとしたら、どんな偉人聖人でもこの世に生まれてきてる時点で「お前はすでに落第してる!」ってことなのです。
とはいえ厳密にいえば「人は生まれ変わらない」と個人的には思っています。
じゃあ、死んだらそれで終わりかといえばそうではなくて、大元の大きな魂に人生の『記録』として帰っていくのではないでしょうか?
誕生する時は新しい肉体に大きな魂に蓄えられていた所謂『前世の記憶』の一部が付与されて生まれてきます。
新しい肉体と心を以って『前世の宿題』をやるためにね!
もしそうだとしたら、どんな偉人聖人でもこの世に生まれてきてる時点で「お前はすでに落第してる!」ってことなのです。
とはいえ厳密にいえば「人は生まれ変わらない」と個人的には思っています。
じゃあ、死んだらそれで終わりかといえばそうではなくて、大元の大きな魂に人生の『記録』として帰っていくのではないでしょうか?
誕生する時は新しい肉体に大きな魂に蓄えられていた所謂『前世の記憶』の一部が付与されて生まれてきます。
新しい肉体と心を以って『前世の宿題』をやるためにね!
所謂カルマってのが上記でいうところの『夏休みの宿題』みたいなモノだとするならば、この世はカルマ解消のための場所ということも出来るでしょう。
個人的にはカルマって言葉は特定の色が付きすぎていてピンとこないですけどね…その理由を以下に述べます。
例によって例のごとく独断と妄想ではありますが、人にはおおよそ2つの役目ってモノがあると思っています。
一つは社会的に与えられた役目です。
例えば高校生なら高校生、会社員なら会社員、或いは人の親なら人の親、町内会長なら町内会長としての役目がそれぞれに割り振られています。
一言でいえばそれは現実の世界で割り振られた役割です。
もう一つはいわゆる輪廻転生の際に今生の自分が引き継いだ役目です。
生まれる時に持ってきた『この世でやるべきこと』みたいな感じのモノです。
それをカルマとして思い浮かべる人も多いかも知れません。
ただ、一般的にカルマっていう言葉で言い表されるところのモノとは少し趣きが違うように感じます。
人の人生は選び取ることで成り立っています。 それは人の役目も同じだと思います。
その人自身が具体的なモノとして人生の中で出会って、その人自身が選び取ることが必要なのです。
それでやっと持ってきた役目は一人前の役目として陽の目を見るのです。
それはカルマという言葉から感じる『生まれながらの宿命』みたいな響きとは大分趣きの違う話だと思っています。
ヒーリングを習いませんか?
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp