波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ〜ンと重くてジトッと暗いのです。
別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。
なので、波動的にダメージを受けるか受けないかということはエネルギー的なモノの波動のレベルを見る場合には非常に有効な物差しになります。
単純な話生理的に気持ち悪くなったり、頭が痛くなったり、身体が重くなったり、急に眠くなったりするならそのエネルギーは少なくともその時点での自分よりずっと波動のレベルが低いでしょう。
この原則には例外はありません。
少なくともこれまで私が見聞きし、体験してきた範囲内においてはね…
この原則には例外はありません。
少なくともこれまで私が見聞きし、体験してきた範囲内においてはね…
ただ、時々「波動のレベルの高いエネルギーでであっても、その時の状況によってはエネルギーを受けた人がダメージを受けてしまうことがある」みたいなことをおっしゃる方がいらっしゃいます。
ここでいうダメージというのは、最初に書いた生理的に気持ち悪くなったり、頭が痛くなったり、身体が重くなったり、急に眠くなったりみたいな状況のことです。
まあ、他にも色々ありますけどね…
もしそのエネルギーに触れることで何らかのダメージを受けてしまうとするなら、それが荒々しいエネルギーであるのは確かでしょう。
「これは穏やかで温かなエネルギーだけどダメージは与えるよ」って話には無理があります。
私にとっては『但し書き』というのが一つの物差しになります。
『タダシ書き』が付けば辻褄が合わないことでも何とな〜く辻褄が合ったような気になりがちだからです。
エネルギーに関してもそれと同じようなリクツをお聞きすることがあります。
好転反応って言葉もそういうお話のひとつです。(好転反応そのものを全否定しようってわけではありません)
手技療法等を受けた翌日とかに身体がだるくなったり、しんどく感じたりすることを好転反応と呼ぶそうです。
好転反応という言葉ではなくても「一時的に状態が悪くなっているのは良くなる前兆だ!」みたいな理屈が身体についてだけではなく結構あちこちで使われてたりするんですよね。
「波動のレベルの高いエネルギーは良いものである。ただし慣れないとダメージを受けることもある」みたいな話はそれと似ています。
眼に見えない世界のことはハッキリとした裏が取れません。
だから、誰かの言ってることが真っ当かどうかを判断する場合何らかの物差しが必要です。
だから、誰かの言ってることが真っ当かどうかを判断する場合何らかの物差しが必要です。
私にとっては『但し書き』というのが一つの物差しになります。
『タダシ書き』が付けば辻褄が合わないことでも何とな〜く辻褄が合ったような気になりがちだからです。
例えば「自分の拝んでるのは本当の稲荷のキツネだけど、誰それの拝んでるのは邪悪な妖狐である」みたいなことをおっしゃる方がいらっしゃいます。
「キツネは神さまです。ただし、中には妖狐ってのがいてそれは妖怪なんです」ってな理屈です。
好転反応って言葉もそういうお話のひとつです。(好転反応そのものを全否定しようってわけではありません)
手技療法等を受けた翌日とかに身体がだるくなったり、しんどく感じたりすることを好転反応と呼ぶそうです。
好転反応という言葉ではなくても「一時的に状態が悪くなっているのは良くなる前兆だ!」みたいな理屈が身体についてだけではなく結構あちこちで使われてたりするんですよね。
「波動のレベルの高いエネルギーは良いものである。ただし慣れないとダメージを受けることもある」みたいな話はそれと似ています。
ただ、波動のレベルに関していえば、ダメージを受けるなら、そのエネルギーは良いモノではなく波動のレベルが低いのです。
ヒーリングを習いませんか?
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp