人生は絶え間ない出会いと選択の連続によって成り立っています。
出会いと選択があればそこには自ずから吉凶禍福が糾える縄の如く現れてきます。
それを人は運といいます。
つまり、運とは人・モノ・場所との出会いとその際における選択から生まれるのです。
そうやって生まれた『運』が巨大なジグソーパズルのピースのように繋がっていきます。
一見繋がって無いようなピースも人生の何処かで繋がって一つの絵になるのです。
それが所謂『運命』っていうやつなんだろうなと思います。
一見繋がって無いようなピースも人生の何処かで繋がって一つの絵になるのです。
それが所謂『運命』っていうやつなんだろうなと思います。
しかもそのパズルは一人の人間だけで完結するものではありません。
人の一生という小さなパズルはもっとずっと巨大な『世界』というパズルのささやかなワンピースに過ぎないからです。
もっと言えば古今東西世界で起こった出来事の全ても途轍もなく巨大なジグソーパズルの一欠片として存在しているってことです。
一人の人間の運というのもまた、その同じジグソーパズルの中に存在しています。
ということは当然ながら一人の人間の範疇に『運命』というモノが全て収まるなんてことはありません。
他との関わりがあればこそ運というのは巡っていくのです。
だから、日々刻々様々な場面で色んな『何か』を選び取ることで人の運命は紡がれます。
選び取ることで他との繋がりが生まれるからです。
で、ここまでが前振りです。
一人の運(主に幸運)には定まった量があって、その量を使い切ってしまうと打ち止めになるという考え方があります。
しかも運っていうのは一人の短い人生の中でもちょこっと浪費すると直ぐになくなってしまう程度の量しかないと考えられているみたいです。
「こんなところで運の無駄使いをした」とか「一生分の運を使い果たした思いだ」なんてセリフをどこかで聞いたことがある人も多いんじゃないでしょうか?
ただ、最初に申し上げたように運とは出会いと選択によって生まれます。
言い方を変えるなら、「一人の人間の運の在り方も、その人が生きていく過程(出会いと選択)次第でドンドン変わっていく」ということです。
他との関わりの中で運というのは巡っていくのです。
ちっぽけな一個人の範疇で完結するモノではないということです。
運命は常に他を巻き込んで連鎖していきます。
それを昔の人の言葉でいうと「吉凶禍福動より生ず」ということです。
もし万が一、一人の人間の運に定量があるなら、 凶がない代わりに吉もなく、禍もない代わりに福もないことになります。
つまり、「最初から運そのものがない」ってことになるのです。
金は天下の回り物って言葉がありますが、『運は世界の周りモノ』なんだと思います。
それを人は『縁』と言うのです。
関連記事 出会いと選択と人の運命 - 『クリアー整体ヒーリング』です
『このブログを浄化します』
募集中‼
ヒーリングを習いませんか?
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp
orion12 | プロフィール | ブログサークル
※ お知らせ
現在ご要望があれば日曜祝日にも遠隔ヒーリングを行っております!
また時間外の施術であっても可能な限り対応させていただきますので、御希望があれば一度お問い合わせください。
クリアー整体ヒーリングwiki
営業時間 (日曜除く) :月~土 10:00~19:00
ご予約はメールにて24時間受け付けております。
当方で予定を確認の上返信申し上げますのでお待ちください。
メール:o-akio@n.vodafone.ne.jp